石岡市社会福祉協議会ホームページ

本文へ移動する

笑顔と元気しあわせ応援!

文字サイズ
標準
拡大
  • 相談したい

    相談したい

    閉じる
  • 利用したい

    利用したい

    閉じる
  • 参加したい

    参加したい

    閉じる
  • 学びたい

    学びたい

    閉じる
  • 寄付したい

    寄付したい

    閉じる
令和7年度ゲートボール大会(R7.5.29)
令和6年度石岡市災害ボランティアセンター運営訓練R7.3.7
令和6年度 手話奉仕員養成講座(基礎)閉校式
筑波山
いばらきフラワーパーク・薔薇2
桜・石岡市南台地内(JAひたち野農協南台支店前)
まち蔵藍(丁子屋)・国府三丁目地内
獅子頭(展望台)・常陸風土記の丘
日の出・霞ヶ浦
バス専用道BRT(鹿島鉄道跡地)・あじさい・東田中駅

社協だより

社協だより第90号の表紙 社協だよりを見る
バックナンバー

最新情報NEWS

2025年6月24日
成年後見制度 無料相談会の開催について
2025年6月20日
広報紙「いしおか社協だより」を更新しました
2025年6月12日
令和7年度ヤングボランティア体験講座
2025年1月15日
eスポーツ体験会
最新情報の一覧へ
  • 高齢者のために
  • 障害者のために
  • 子どものために
  • 介護のために
  • 困ったときは
  • ボランティア情報

ピックアップ情報はこちら

  • 生活支援体制整備事業~助け合いの地域づくり~
  • 善意銀行寄付金品の受付窓口
  • 社協会費社協会員募集中!
  • 共同募金赤い羽根/歳末たすけあい
  • 福祉車両貸出事業車いす対応車を貸し出します
  • 在宅福祉
    サービスセンター事業在宅福祉サービスセンター
  • 石岡市
    乗合いタウンメイトデマンドタクシー
  • 石岡市地域福祉
    活動計画地域福祉の推進のために
  • 石岡市生涯現役
    プラチナ応援事業いくつになっても現役で!

石岡市社会福祉協議会

本所

〒315-0009
石岡市大砂10527番地6
ふれあいの里石岡ひまわりの館内

電話番号:0299(22)2411(代表番号)

ファクス番号:0299(22)2440

交通アクセス

八郷支所

〒315-0195
石岡市柿岡5680番地1
石岡市八郷総合支所3階

電話番号:0299(36)4311

ファクス番号:0299(36)4312

交通アクセス
  • 社協とは?
  • 事業案内
  • 社協ニュース
  • 広報誌「社協だより」
  • 交通アクセス
  • お役立ちリンク
  • 当サイトのご利用について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© ISHIOKA CITY COUNCIL OF SOCIAL WELFARE.