善意銀行とは
誰もが自分の幸せを願うとともに、地域のために「何か少しでも役に立ちたい」という温かい気持ちを持っているものです。
こうした皆様からの温かい善意の気持ちの金品や物品をお預かりし、市内の福祉団体や施設、ボランティアグループ等にお送 りするとともに、社協の実施する高齢者や障害者の在宅サービス事業やボランティア、市民活動事業に有効活用し、広く社会福祉の推進に役立てております。
預託(寄付)の内容
金銭預託
善意の寄付、学校・職場等での募金活動、チャリティーやバザーの収益金の一部など金銭としていただいた預託のこ とです。一般預託金と指定預託金があります。
一般預託金 | 各種団体の代表者で構成された善意銀行運営委員会で話し合 い、地域福祉事業、社会福祉活動に活用いたします。 |
---|---|
指定預託金 | 寄付者が、そのお金の使い道を指定又は希望して寄付されるもので、寄付者の意向に 沿って活用いたします。 |
物品預託
食糧品(米・缶詰・飲み物)、使用済み切手や使用済みプリペイドカード類(テレフォンカード、クオカード等)など物品としてい ただいた預託のことです。
食糧品 | 生活困窮者への支援として活用いたします。 |
---|---|
使用済み切手、使用済みプリペイドカード類 | 県社協に送り、収集業者やマニアに引き取ってもらい換金後、県内のボランティア活動 団体に助成されます。 |
その他の善意も受付けております。お問い合わせ下さい。
寄付の方法
お近くの石岡市社協窓口まで直接お持ち下さい。
※物品に関しては、活用が難しいものもございますので、まずはご相談下さい。
切手などの収集の仕方について[PDF形式/225.42KB]
受付
- 月曜日から金曜日まで(但し、祝日及び12月29日から1月3日までは除く)
- 午前8時30分から午後5時15分まで
善意銀行への預託(寄付)は税法上の特典があります
社会福祉法人への寄付は、その寄付金額によって、個人は所得税法上の寄付金控除、法人は法人税法上の損金算入が出来ま す。(措置を受けるためには、確定申告に際し、当会発行の領収書が必要となりますので、相当期間大切に保存ください。)
寄付の報告
ご寄付いただいた方の了解を得て、本会が発行しているいしおか社協だよりへ 掲載し報告させていただいております。
ご寄付に関するお問い合わせ
問合せ先
- 石岡市社会福祉協議会本所
- 〒315-0009 石岡市大砂10527番地6
- 電話番号:0299(22)2411(代)
- ファクス番号:0299(22)2440
- 石岡市社会福祉協議会本所
- 〒315-0009 石岡市大砂10527番地6
- 電話番号:0299(22)2411(代)
- ファクス番号:0299(22)2440
みなさまの温かい善意をお待ちしております。